【NFT販売】おすすめマーケットプレイス5選
NFT(Non-Fungible Token)マーケットプレイスは、デジタルアセットやコレクティブルの取引を行うためのプラットフォームです。人気のあるNFTマーケットプレイスと、それぞれの特徴を紹介します。ただし、NFT市場は急速に変化しており、新しいプラットフォームが登場することもあるため、常に最新情報を確認することも重要です。この記事はなるべくサクっと読めるようにまとめています。詳しく知りたい方は「プラットフォーム名+使い方」などで調べてみるといいですよ。
それではいきましょう。
OpenSea(オープンシー)
OpenSeaは最も広く知られたNFTマーケットプレイスの1つで、様々なデジタルアート、コレクティブル、ゲームアイテムなどのNFTを取引できます。ユーザーフレンドリーで使いやすく、多くのアーティストとコレクターが利用しています。主にイーサリアムやポリゴンなどの暗号通貨で取引されています。
Rarible(ラリブル)
RaribleはOpenSeaに並ぶ人気なプラットフォームです。ユーザーは自分自身のNFTを作成し、オーナーシップを証明することができます。また、RARIトークンというトークンを保有することで、プラットフォームのガバナンスに参加できます。
Ordinals(オーディナルズ)
Ordinalsは最近急激に認知度を上げているプラットフォームで、ビットコインで取引できることから人気を集めています。さらにこれまでのNFTは唯一無二のデジタルデータとはいえプラットフォームに依存している事から真の意味での資産価値が低く、独自コントラクトでの発行などクリエイターの試行錯誤がなされていましたが、Ordinalsではフルオンチェーンでの発行のため希少性の高いNFTを取引できるようになりました。
Foundation(ファンデーション)
Foundationは招待制のマーケットプレイスですでに利用しているクリエイターからの招待でしか参加できないため、クオリティの高い作品が多く登録されています。標準で独自コントラクト発行になっているため高額で売れやすいマーケットプレイスとして人気です。ただし現在は紹介制度が廃止になっていて誰でも出品できるので今後の動向は要チェックです。
HEXA(ヘキサ)
HEXAは日本のプラットフォームで日本円でNFTの取引ができる数少ないマーケットプレイスです。ほとんどのマーケットプレイスではNFTの取引に暗号通貨が必要になるため、NFTに興味があっても中々手を出せないという方も多数います。そんなNFTの取引に抵抗がある方のハードルが下がりました。さらにHEXAはTwitterのアカウントさえあれば、簡単にNFTの発行から販売までできてしまうので初めてNFTを販売する方にもおすすめです。
いかがだったでしょう。知名度が高く信頼のおけるプラットフォームを厳選して紹介してみました。著者自身もNFTコレクションを公開しているので興味があれば是非覗いてみてください(とても喜びます)
ちなみにHEXAを除くほとんどNFTの取引に「仮想通貨取引所の口座」と「ウォレット(メタマスク等)」が必要になるので用意してから取引してみましょう。
それでは最後まで読んで頂きありがとうございました。
PR
shiromaro-art-creativeの中の人。
愛知県生まれ。
時計をモチーフにした作品や独特な世界観で描くキャラクターが特徴的なモノクロ作家。
単色で表現するアートに魅力を感じ、独創性溢れるモノクロアートを創作。
このブログではマーケティングやライティングの実体験から学んで得た知識や「好き」×「仕事」を成功させるアイデアをアウトプットしていきます。
また「飲食、楽器店、品質管理、エンジニア、不動産営業、人材サービス」など異業種転職をしながら様々な副業に挑戦。過去に適応障害を患い、自身で乗り越えるために心理学を学び「メンタルケア心理士」の資格を取得。この経験と知識を活用し、お仕事やお悩み相談などアドバイザーとしての一面も持ち合わせています。