【簡単・在宅】好きな事で稼ぐ方法と注意点(クリエイター向け転職サイト紹介つき)
(2024年5月更新)この記事はプロモーションが含まれます。
この記事では「好きな事で稼ぎたい」「副業でお小遣い稼ぎをしたい」「あわよくば会社を辞めて個人で稼ぎたい」「在宅で働きたい」など様々な理由で副業を始めたい方の役に立つ情報をまとめています。
好きなことを本業にしたい方のために、最後にクリエイター・デザイナー向け転職サイトの紹介もしてますので是非活用してください。
※この記事はプロモーションを含みます。
はじめに
まずはじめに「副業」と言っても色々あります。
「プログラミング」「動画編集」「イラストや写真の販売」「webデザイン」「文章やデータ入力」「ハンドメイド商品の販売」「お悩み相談」「無料アプリのモニター」「アンケート回答」など様々です。
「え、そんなことでお金もらえるの?」って思ったものもありませんか?
中には「怪しいな」「大丈夫かな?」と心配になる方も多いと思います。著者も最初はそうでした。
そもそも仕事って「その人ができないこと(またはめんどくさい事)を、できる人が代わりにやってあげる事」で成り立っています。
「アンケート」で言えば、捨てられてしまうかもしれないアンケートに印刷や配るコストをかけるよりもweb上で確実にアンケートに答えてくれる人に少額の報酬を払ったほうがいいですし
「お悩み相談」は身近な人には話しにくいけど、誰かに相談したい悩みがある人にとっては「聞いてくれる人」はすごく貴重な存在だったりします。(カウンセラーという仕事があるくらいですから)このように仕事が成り立っている理由を考えると合法で人の役に立っている事が大半です。
そして余談ですが「これでお金もらえるの?」って思った仕事があれば、それはきっとあなたの得意分野であったり才能の可能性があります。
自分にとって簡単な事でも他の人からしたらすごく難しい事っていうのはよくあるので、副業をしながら自分の得意を見つけたり、磨いていけると楽しいですよね。
もちろん実際に怪しい副業も存在するので注意は必要です。
例えば
- 報酬があまりにも高額過ぎる
- 報酬の受け取り方が不明瞭
- 運営元の情報がない
- マルチ商法やねずみ講の疑いのある記載
- 先に一定の入金をしないと報酬がもらえない etc..
上記に当てはまるものは特に要注意です。基本的に怪しいと感じたら事前にしっかり調べるか、関わらずに回避しましょう。
ちなみにこの記事で紹介している副業は、著者自身で安全性を調べて全て実践済みです。中には現在も本業レベルで継続しているものもありますので安心してチャレンジしてみてください。
それでは、実際にどんな副業があるのか見ていきましょう。
- ポイントサイト
- アフィリエイト
- グッズの制作・販売
- ストックフォト(イラスト)
- クラウドソーシング
- ネットショップ
- NFTゲーム
順番に解説します。
ポイントサイト
スキマ時間に簡単に始めれる副業の一つで、「無料アプリのインストール」「アンケート回答」「商品購入の一部キャッシュバック」などの案件をこなしていく副業です。ポイ活とも呼ばれています。
単価は比較的安いですがアプリやゲームを遊ぶだけで報酬が入ったりアンケートに答えるだけなど、誰でもできる簡単作業でお小遣い稼ぎができます。カードの発行で1万円など高額案件もあるので上手くやればけっこう稼げて、これで10万以上稼ぐ猛者もいます。
基本的にはコツコツタイプさんにおすすめの副業です。ほとんどのポイントサイトは無料で登録できますので是非活用してみましょう。
アフィリエイト
聞いたことがある方も多いと思いますがブログやwebサイトに広告を貼って、そこから商品を購入してもらう事で広告主から報酬入るという副業です。ブロガーと呼ばれる人たちは基本的にこれで稼いでいます。
無料ブログサービスでもアフィリエイトはできますが、利用できるASP(広告を提供してくれるサイト)に制限があるのでしっかり稼ごうと思ったら 制限のないWordPressでブログサイトを作ることをおすすめします。
思ってるよりも簡単にブログサイトは作れるのでせっかくならチャレンジしてみましょう。
≫【初心者でも安心】たった10分で出来るWordPressブログの始め方
アフィリエイトは普段からSNS投稿やブログを書いている方、商品紹介や文章作成が好きな方に向いてる副業です。最近ではスマホからSNSを利用したアフィリエイトも人気なので合わせて活用してみてください。
ASPによって取り扱い広告が違ったり報酬が変わったりするので複数登録して自分の紹介しやすい商品広告を選ぶと効率よく稼げます。
もちろん登録は無料ですが注意点として登録審査のあるASPだと適当な作りのサイトやアカウントは落ちたりします。ですが毎日SNS投稿してるような方はよっぽど大丈夫ですし審査は基本的に何度でも受けれるので安心してください。
ちなみにA8.netは審査なしですぐに利用できるのでおすすめですよ。
≫スマートフォン・PCに対応したアフィリエイトのA8.net
グッズの制作・販売
描いたイラストや撮影した写真などをTシャツやスマホケースなどのグッズにして販売できる副業です。
グッズの制作・販売サイトに登録することで、イラストや写真のデータをアップロードするだけで制作から販売までサイト内で完結します。受注生産なので在庫を抱える心配もなく、出品に費用もかからないので安心して始められます。
「SUZURI」「Tシャツトリニティ」「オリラボマーケット」など、サイトによって取り扱ってるグッズの種類が違うので作りたいグッズがあるサイトを利用しましょう。
ちなみに著者のお店はこちら。
ストックフォト・(イラスト)
イラストや写真などのデジタルデータを投稿してダウンロードされた数に応じて報酬が入る副業です。
デジタル作品を投稿するだけの簡単な副業で、普段から絵を描いたり写真を撮るのが好きな方はまずやっといた方がいいです。
有名なサイトだと「イラスト(フォト)AC」「ピクスタ」「アドビストック」などがあります。他にも様々なストックサイトがありますが、ほとんどのサイトが無料で利用できるので登録だけでも済ませておきましょう。
サイトによって同じ作品でも売れ行きが変わるので、複数のサイトを登録しておくと稼ぎやすいですよ。
クラウドソーシング
クラウドソーシングは「仕事をお願いしたい人」と「仕事を引き受けたい人」を繋ぐサービスです。
様々な仕事があるのが特徴で「動画編集」「記事作成」「プログラミング」「デザイン」「お悩み相談」「アンケートモニター」など幅広い案件があります。得意なスキルがある方はもちろん、初心者でも受けられる案件もあるので安心して始められます。
自分の得意を出品できる【ココナラ】 や個人でのイラスト依頼に特化した【SKIMA】などが有名です。
数ある案件から自分にできそうな仕事を選んで探すなら大手の【ランサーズ】や【クラウドワークス】がおすすめです。複数のサイトを登録しておけば受けられる仕事が増えるので登録は必須と言えるでしょう。
フリーランスのためのマッチング・求人サイト↓
WEBLANCE(ウェブランス)
ネットショップ
ハンドメイド雑貨など実際に商品をお持ちの方におすすめの副業です。商品の梱包や発送まで自身で行う必要がありますが、販売できる商品は自分次第なので自由度は高いです。本格的に自分のお店を持てるのも魅力の一つですね。デジタルデータの販売ができるショップやグッズ制作サービスと連携できるショップもあるので自分に合ったネットショップを選んでみてください。
テレビCMでも見たことがあるかもしれませんがネットショップなら「BASE」や「STORES」が有名ですね。大手だけあって機能もサポートも充実しているので初めてのネットショップでも安心して始められます。
STORES
かんたん無料でネットショップを作るならSTORES
NFTゲーム
web3に詳しい方はご存じかもしれませんが、資産性を持ったデジタルデータ(NFT)を使ったゲームで、ゲーム内で取得したアイテムや通貨を現金に換えることができます。ゲームを遊んで稼げるという夢のような副業です。
NFTについてはこちらの記事でも解説してますので、興味のある方は読んでみてください。
暗号資産を取り扱うので「暗号資産の取引所」の登録など初期準備は必要ですが「NFTゲーム始め方」などで調べるとわかりやすい解説サイトがあるので意外と簡単に始めれます。NFTゲームで数百万から億を稼ぐプレイヤーもいたと話題にもなりました。
「エグリプト」「元素騎士」「アクシーインフィニティ」「ジョブトライブス」「ソラーレ」などが遊んでいるユーザーが多いイメージです。他にもたくさんのNFTゲームがあるので気になった方は調べてみてください。
またNFTゲームだけでなく暗号資産の投資や取引に興味がある方も取引所の登録は必須なので押さえておきましょう。
国内大手なら「コインチェック」が取引銘柄も多くて初心者にもおすすめです。
こちらの紹介リンクから登録するとビットコインがもらえるので活用してください。
取引所によって取り扱い銘柄が違うので複数登録する方が多いですよ。
最後に
以上が著者が実際に経験したことのある副業のおすすめでした。
怪しい副業の注意店については先に書きましたが、最後に実際に副業を始めてからの注意点です。
基本的に私たちは収入に対して国に所得税を支払わなければいけません。会社からの給料であれば会社で納められますが、副業に関しては自分で税金を納めなくてはいけません。基本的に副業の収入が年間20万以下であれば申告の必要はないとされていますが、20万以上の場合は確定申告の義務がありますのでしっかり申告しましょう。
また副業禁止の会社で働いてる方は確定申告をすることで会社に副業が知られる可能性があるので注意が必要です。
知られてしまう一番の原因としては住民税の増額によるものなので、住民税の支払いを給料天引きではなく個人で支払うようにすれば副業を知られるリスクは減ります。手続きに関しては管轄の税務署に相談してみてください。
とはいえ昨今、副業を推奨する企業も増えているのと、そもそも憲法上「労働の自由」に基づいて「副業を禁止してはいけない」事になっているのであまり考え過ぎなくてもいい気もします。
もちろん副業が原因で会社に迷惑をかけるような事があれば会社からペナルティを受けることもあるので要注意です。
いかがでしたでしょうか、中には本気でやれば本業になり得る副業もあるので「会社を辞めて自由に働きたい」と思っている方は早めに挑戦してみてください。「あの時始めてたらな...」と思ってからでは遅いので「まずは行動」が大事です。とはいえ「まだ心の準備が...」って方も今すぐ始めなくても「こんな方法があるんだな」と知っているだけでもいつかの自分の役に立つと思います。
「今稼ぐ」か「いつか稼ぐ」かはあなた次第です。
副業ではなく自分の「好き」や「得意」で転職を目指してる方にはクリエイター、デザイナー向けのお仕事紹介もあります!是非活用してください↓
IT・web系の転職におすすめ↓
あなたの価値を上げる!ゲーム業界の転職ならこちら!↓
売る力を身につけるならマーケティングを学ぶのは必須!返金制度があるスクールも増えてきたので今が学ぶチャンス!メディアでも取り上げられた話題のマーケティングスクールはこちら↓
それでは最後まで読んで頂きありがとうございました。
shiromaro-art-creativeの中の人。
愛知県生まれ。
時計をモチーフにした作品や独特な世界観で描くキャラクターが特徴的なモノクロ作家。
単色で表現するアートに魅力を感じ、独創性溢れるモノクロアートを創作。
このブログではマーケティングやライティングの実体験から学んで得た知識や「好き」×「仕事」を成功させるアイデアをアウトプットしていきます。
また「飲食、楽器店、品質管理、エンジニア、不動産営業、人材サービス」など異業種転職をしながら様々な副業に挑戦。過去に適応障害を患い、自身で乗り越えるために心理学を学び「メンタルケア心理士」の資格を取得。この経験と知識を活用し、お仕事やお悩み相談などアドバイザーとしての一面も持ち合わせています。
“【簡単・在宅】好きな事で稼ぐ方法と注意点(クリエイター向け転職サイト紹介つき)” に対して1件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。